話題のChatGPTやPythonを学びたい方
副業やフリーランスをお考えの方
転職をお考えの方
資格取得を目指す方
基礎を学びたい方
オーダーメイドのカリキュラムで学びたい方
AIのサービスを作りたい方
教育訓練給付金について
特別優待プログラム
自走力が本当に高くなりました。このスキルはたとえ今後業界が変わったとしても役立つと思います。また、レスポンスを早くする重要性も、インストラクターから学べました!
詳細をみる
プログラミングができないのにアプリ制作会社を興すも、やはり強い必要性を感じて改めて学び始めました。最初は「やばいこれ、これ自分でできないかもしれない…できなかったらどうしよう」と思いましたが「困ったら講師に頼れる」っていう心強さがあったから走れました。
プログラミングでWeb制作をするようになって、楽しいと思うようになってきてからは苦労だと感じるようなことは無かったです。
やっていく中で、エラーを解決できないことが沢山あって、辛かった時期もありましたね。でも辛い時期にマンツーマンでインストラクターの方が支えて下さったので、挫折せずに頑張り抜くことができました。本当にインストラクターさんには、感謝しかないです!
インストラクターはフランクで接しやすく優しい方だったので、素直にわからないと伝えやすかったです。技術力がついたのはもちろん良かったですが、それに加えて3ヶ月間「勉強する」という気持ちを保てたことで、努力を継続していくことの大切さも体感できました。
エラーにぶつかった時、インストラクターから教えてもらうごとに学んだことが増えたと思います。以前は内容すら理解できなかったのに、解決手順が分かるようになり、大きく成長できました。
人間的に本当に尊敬できるし、色々教えてくれました。質問の回答は結構抽象的なところも多かったんですが、それは多分私に考えさせたかったんだと思います。プログラミング的思考って、聞いて即解決してだと身につかないなと思うので、これもひとつの学習だと思いました。
SAMURAI ENGINEERは本当に一人一人に合わせたカリキュラムなので、自分の状況に合わせて講師が進み方を調整してくれたりできたのはとても助かりました。これが決まり切ったカリキュラムだったら、ちゃんと学習を続けられなかったんじゃないかなと思います。
自分で考えて解決しようという考えや諦めず取り組む姿勢という、貴重なものを得られたと思います。私は諦めグセがあり簡単に答えを求める性格でしたが「まず自分で考えて本当に困った時にインストラクターに方向性を教えてもらう」形で学び、自己解決能力が身につきました。
一番良かったのは、正しい努力の仕方を見直せたことです。自己解決できるよう導いてくれて、つまずいた時に聞ける師匠がいる、そうした「環境」が大事だなと実感しました!